2011年7月の土よう子ども会&アイアイ
~7月の土よう子ども会~
7月9日(土)→終了しました。くわしくはこちら。
今回(こ)くんが読んでくれたのは、「おこりんぼママ」。
どうです、この子どもたちの表情!どこの家もみんなママはおこりんぼなのでしょうか!
少なくともうちは確実(苦笑)。
また、前回にひきつづき今回も読み聞かせをしてくれた(そ)くん。彼の淡々とした
「だします」
に会場爆笑!ストーリーが気になる方はぜひとも手にとってごらんください。
今回のミニミニコンサートは合唱。
スタッフの皆さんの渾身の練習が垣間見えた発表でした!ありがとうございました~。
今月の工作は、「あるくペンギン」。
ていねいに用意された部品をもとに、みんな完成度の高いペンギンさんができました!
スタッフ(あき)さんのご主人、ご協力いただきありがとうございました!
~7月のおやこ文庫アイアイ~
7月14日(木)→終了しました。
久しぶりのおやこ文庫アイアイ。愚息「む」をつれておじゃましました!常連さんばかりのこの日でしたが、いろいろな話も出来てとても楽しい時間でした
そんな中で、子ども会の読み手でもある(た)さんが読んでくれた本がこれ!
「ぎょうれつぎょうれつ」。子どものとても子どもらしい遊びに嘆息することはもちろんですが、圧巻はそのお母さん!日々「む」のトイレトレーニングに気が狂いそうになっているわたしにとってはこのお母さんは神をも等しい存在です!
子育て中のお母さん、ぜひご一読を!
7月28日(木)→終了しました。
常連Yちゃんのお姉ちゃん、Nちゃんが「きんぎょがにげた」を読んでくれて、大盛り上がり! いや~不朽の名作ですね!ということで、これ。
この本、大型絵本も英語版もあります。ぜひぜひ。
この日は、土よう子ども会にきてくれていたTくんとその妹ちゃんのMちゃんが来てくれました!Tくんはりっぱな小学生になっていましたが、ちゃんとアイアイのことを覚えていてくれてとてもうれしく思いました!ありがとう!また遊びに来てね~。
| 固定リンク